早速ラックから年代物エフェクターを取り外してギターに接続
2020.10.28
昨日の今日ですが、早速ラックから年代物エフェクターを取り外してギターに接続してみました。



なかなか壮観なもんです。漢(おとこ)のラックエフェクター。
昔のギタリストはこんなのラックマウントしてライブにレコーディングに持ち込みしてたんですよねえ。

んで、早速ですが、-10dBに設定してループスイッチャーに接続して音を出してみました。

ROLAND SDX-330・・・嘘だろこれwww
なんっつー太くて存在感のある音!!6年後の1999年に発売されたBOSS VF-1がまるでオモチャみたいなレベル。なんなのこれ?アナログ回路に滅茶苦茶金掛けてるのか?bypass時も全く問題なし。
(バッファードbypass)

ROLAND SRV-3030 
まあ、こんなもんかな。やはりリバーブ専用機、ディレイ機能が弱くディレイとしては役不足です。ギターアンプの場合はスプリングのほうが合うような気がします。
という具合ですが、直列接続でも劣化は少なくこれも行けるでしょう。
バイパス時のレベル設定が一切できないのでバイパス利用する場合はアンプかますとか、必要です。
(True bypass)

他、ROLAND RSP550、Lexicon MPX500も有るのですが、こちらはプロツールス直結してしまってるので今回はパス。
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL(任意、無しでOKですの)

コメント

- CafeNote -