浦安岩牡蠣part2、浦安貝尽くし
2016.07.30
浦安で採った岩牡蠣で牡蠣フライを作ってみました。



実は、牡蠣フライを自分で作ったのは初めてです。
タルタルソースは、ケイパー、パセリ、胡椒、マヨネーズ、玉ねぎ、ゆで卵、味の素極僅か。

中々に旨い。しかし、ここの牡蠣自体の味が薄いんですよねえ・・・
でも見た目は完璧でしょ?笑

他、釣り仲間の九清さんがギャングで取ったビノス貝の湯霜刺しと、サルボウ貝の刺身、赤西貝の湯霜刺し。



赤西貝のバター炒め


魚肉ソーセージのヤムネーム風
2016.07.09
魚肉ソーセージ・・・・ワタシはこれがあまり好きではないのですが、今日は何故かこれが食べたい。食べたいんだけど食べたくない。
こんなことありますよね?

暫く眺め、食べたくないけど食べたいので購入してくる。
レジに行くまで、これをどうやって食べよう。

・・・ふと、こんなレシピが脳裏をよぎる。

タイ料理、ヤムネームの魚肉ソーセージバージョンはどうだろう?

早速ウチ帰って料理開始。

ナンプラーに、タイの生ショウガ(カー、先日タイランドで買ってきたのですが日本では南姜というらしい)



を細切り、生唐辛子を輪切り、砂糖、ライムが無いからレモン汁、米酢でタレを作る。カーは初めて切って味見しましたが切ってびっくり、物凄く硬い。そして鮮烈な香りが凄い・・・
これは日本のショウガでは代用できませんねえ・・完全薬草の味です。

レタスが無い(後で冷蔵庫で発見)ので、ワケギ(ネギ)、カシューナッツ(落花生の代用)にて

魚肉ソーセージのヤムネーム風



味見してみますと・・・アハハハハこりゃ笑える。
こりゃ珍味ですわ。これを旨いとは認めたくないのですが、旨いかも笑

では続いて
アサリのタイ風酒蒸し



浦安で採ってきたアサリを胡椒と日本酒、生唐辛子輪切り、塩極僅か、香菜の根っこを入れて酒蒸しにします。

蒸しあがったら香菜をたっぷりふりかけて、ナンプラーをふりかける。

これは旨いですよ。。。タイ風というか台湾風というか、東アジア風多国籍料理?

赤西貝と舞茸とにんにくの芽の炒め



これも先日海に潜って採って来た赤西貝です。
2016.07.09 21:15 | 固定リンク | 料理 | コメント (0)
浦安の牡蠣は食べれるのか!?
2016.07.07
今日は干潮の赤西貝採りのオマケにルアーを持って行ったのですが、
ルアーはさっぱり。
早々に見切りを付け移動すると、360°師匠のバイクを発見するも姿が見当たらず。遠くに居るのを発見して、ワタシも箱めがねで海女デビュー、海に入ります。
赤西貝はそこそこ採れたので、陸に上がろうと歩いていたところ、
牡蠣につまづいてコケル。

すると、牡蠣がポロリと外れる。

よーく見ると・・・あれ??これ岩牡蠣じゃね?
もしかして銚子で夏に旬を迎える磯ガキってやつじゃねーの?

ウチ持って帰って殻むいてみると・・・・



あらあらあらあら・・・身の色が濃くぷっくり太ってまあ~
予想通り岩牡蠣じゃないですか。

この過富栄養化の海の牡蠣を生で食べるのは自殺行為ですので、
身を剥いてからよーく水道水で洗って塩、胡椒で蒸してから、中華鍋で熱した灼熱のごま油をかけて香菜を振って清蒸にて。



あはははこりゃ旨いわwwww

赤西貝は刺身とバター炒めにて。



帰りに買ってきたカツオをバーナーで焙ってネギ塩造りにて。



腹パンパンですわ笑
2016.07.07 21:36 | 固定リンク | 未分類 | コメント (0)

- CafeNote -