スタジオしのちゃんの機材
2021.01.29
グレッチ兄さんから勝手に紹介したと電話貰ったので、せっかくなので我がスタジオを全公開してみましょう笑



最近ハードオフで買い足した物もありますが、基本的には、ワタシがかつてエンジニアの仕事していた頃の戦友たちです。
今はほぼインテリアです(笑)インテリアですが、調子悪くなると分解メンテして修理して、使ってなくても定期的に電源を入れて放置しておく、通称”電気を食わせる”(シンセジャンキー氏から教わった言葉)ておりますので、基本全部の機材万全の状態でスタンバイしてます。
エアコンから機材まで、電化製品という物は通電をしないと故障率上昇します。押し入れにしまってある機材、時々通電しとくと良いですよ。



ギターアンプは3台ありますが、全部、オール真空管アンプです。VOXのAC15 limitedの上にトランスが置いてありますが、これで120Vに昇圧してます。この他、80年代のフェンダーUSA、studio80とか、COLUMBA 生エレピ EP-61C(Rhodesのコピー)も有りますが置けないので内縁の妻の実家に置いてあります。



ペダルエフェクターは見ての通り特にこだわりはなく、35年前、小学生の頃に買ったBOSSのオーバードライブから20代の頃に買ったサンズアンプとか、正月バーゲンで買ったVOXの物です。
VOXのペダルは高くなってるそうですねえ。これ20年位前、当時不人気で、池袋のイケベ楽器で新品4980円で投げ売りしてたんですよ。音聴いて即買ってきましたが。
唯一こだわりで置いてあるのがフクミヤ電子のパライコ。センドリターンに繋いでPostEQと使用しておりますこれは素晴らしいですよ。

コロナでDTM始める40歳超えのおっさんたちへ
2021.01.29
最近ワタシは、無料になったDTMソフト、BandLab cakewalkを使っているのですが、
このソフト、以前はcakewalk sonarという名前でオプション含め10万円したんですよね。ギブソンに買収されるというかなり残念な歴史を経て、事実上倒産、という経緯だそうですが、
その中身は、Photoshopを無料で使える、と言えるほど高性能です。
40歳以上のカセットMTRやオープンMTR使ってたおっさんがコロナで今から勉強しても絶対使いこなせないと思う。機能が多すぎてどの機能を使いたいのか迄、すらたどり着けないだろう・・・

おっさんにはオッサンに最適な機材はあるのですよ実は。

TASCAM DP-24SD マルチトラックレコーダー


https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/205026/?gclid=EAIaIQobChMIhIrKx_S-7gIV3cIWBR2JxwT3EAQYASABEgLzYfD_BwE

正直現在のDTM環境から言うとクソみたいなスペックなのですが、90年代業務用スタジオの機材よりハイスペックです。その前に、40年前の規格のCDが高音質で、配信が圧縮音源の低スペックというカオスな現在ではこの機材でもオーバースペックな位です。

下手に古い中古のデジタルマルチレコーダー買うなら、これ新品で買ったほうが絶対いい。
2000年頃はROLAND VSなど、16トラックで16万円位しましたが、24トラックで34000円台なんて考えられないです。大体DTM初心者が24トラック使いますか?使わないでしょう笑

無理してパソコンベースやらないで、シンセは鍵盤付きを買う、レコーダーは上記専用機を買う、をお奨めします。

始める前にストレスで諦めるなら、道具選択が間違っています。
MTRだって机に乗っけて録音すればDTMなんですからね。

- CafeNote -